九経連は、皆さまのおかげで2021年4月に創立60周年を迎えました。
この大きな節目の年に、2030年の九州のありたい姿を描き、
その実現へのアクションプランを示す「九州将来ビジョン2030」を取りまとめました。
ビジョンのコンセプトは『共生・共感・共創アイランド九州 ~成長と心の豊かさをともに~』です。
「新たな時代の成長エンジン」「心の豊かさを成長につなぐ幸せ コミュニティ」「自立型広域連携アイランド」の3つのありたい姿 を軸に、SDGsの理念の下、新たな価値創出を促す「10の課題」を 掲げております。
ビジョン実現に向け、産学官の関係機関や地域の皆さまとの連携を深めながら、共生と共感によって、成長と心の豊かさが相互に好影響を与え合い、新たな価値を共創する持続可能な地域を目指していきます。
九経連は、今後3年ごとの中期事業計画とKPIを定め、「九州から日本を動かす」気概で具体的な行動と実績を示してまいります。
このたび、九経連では昨年、「九州将来ビジョン2030」公表時にお示し出来ておりませんでした「幸せコミュニティ」指標を策定し、合わせて、基本目標として2018年時点の約1.4倍となります1人当たりGRP 500万円を公表いたしました。
九州に暮らす人々は主観的には概して「幸せ」だと感じている方が多い一方で、「幸福感」の醸成につながるといわれる経済・社会・生活等の指標による客観的な評価が存在し、その指標は必ずしも高いとはいえません。
私たちは理想的な姿としての「九州将来ビジョン2030」に加え、この主観的・客観的な「幸せ」のギャップを埋める仕組みと捉えるべく、今回、策定した「幸せコミュニティ」指標をビジョン達成の成果指標としても位置付けられないかと考えました。
九州の恵まれた環境・好条件を活かして、「九州将来ビジョン2030」と「幸せコミュニティ」指標に基づいて、新しい動き、良い成功事例をつくり、九経連のミッションである「九州から日本を動かす」の実行、実現に繋げてまいります。
九州地域が競争力とともに「幸福感」「幸福度」を高め、それぞれの立場から次世代が明るい可能性を感じるビジョンを持ち、発信していただきたいと思っております。本指標が昨年のビジョンに続き、ローカルアドバンテージを引き出す戦略や将来像を描く上での議論の良き材料とされば幸いです。