トピックスTOPICS

【2月17日開催】 「九州・沖縄産学循環型デジタル推進人材フォーラム」のご案内

 経済産業省九州経済産業局と内閣府沖縄総合事務局の主催により、「九州・沖縄産学循環型

デジタル推進人材フォーラム」が開催されます。
 本フォーラムでは、デジタル推進人材の育成のための産学連携推進の取り組みを共有すると

ともに、地域における産学連携の事例の紹介やデジタル推進人材の活用促進に向けた議論を行

います。
 

■フォーラムの概要
(1)2025年2月17日(月曜日)13時00分~15時00分(12時30分 開場)
(2)会場:JR博多シティ10階 会議室(福岡県福岡市博多区博多駅中央街1番1号)
(3)定員:70名程度(先着順)
(4)主催:経済産業省九州経済産業局、内閣府沖縄総合事務局
(5)対象:DX推進・産学連携に関心がある企業、自治体、教育機関の方
 

■プログラム
(1)開会挨拶
   経済産業省九州経済産業局 地域経済部 部長  楠木 真次
(2)基調講演
   「これからのデジタル推進人材とその育成の場の作り方」
   人的資本投資研究センター センター長  伊藤 健二 氏
(3)九州・沖縄産学循環型のデジタル人材育成・リスキリング調査等事業報告
   AKKODiSコンサルティング株式会社 地方創生部 笠原 鉄平 氏
(4)パネルディスカッション
   「デジタル推進と産学連携の今」
   九州工業大学 大学院 情報工学研究院 教授 宮野 英次 氏
   福博印刷株式会社 データビジネスソリューション課 課長 最所 真一 氏
   人的資本投資研究センター センター長 伊藤 健二 氏
(5)交流セッション
 

【申込期限】2025年2月17日(月曜日)9時00分まで
 

【申込方法】以下ホームページよりお申し込みください。
  https://mm-enquete-cnt.meti.go.jp/form/pub/kyusyu-johoseisaku/forum


【お問い合わせ先】
 九州経済産業局 情報政策課 デジタル経済室 担当:三小田、小幡、溝上

 電話:092-482-5552

  E-MAIL: bzl-kyushu-iot@meti.go.jp

 

関連ファイル

入会案内はこちら