1.日時 : 2025年3月14日(金)13:00~16:00
2.会場 : 九州経済連合会 大会議室(福岡市中央区渡辺通)
3.参加人数: 計26名
4.議題
(1)「インパクト志向投融資宣言(仮称)」について
(2)共同宣言の進め方について
(3)インパクト志向投融資実績の共有・公表について
(4)今後の会議運営(開催場所)について
5.内容
前回会議で提案した、インパクト宣言(案)およびESG投融資事例の共有について、
メンバーからの意見を踏まえた見直し案を提示し、意見交換を行った。意見交換の結
果、「インパクト志向投融資宣言(仮称)(案)」について再度案を見直し、各行で内容を
精査する方向で進めることに決定した。
また、今後の会議運営(会場持ち回りで開催)について事務局から提案し、了承を
得た。
議事終了後に、九州経済産業局の柿川参事官様から「経済産業省におけるGX施
策と第7次エネルギー基本計画の概要」についてご講演いただいた。
最後に各省庁からのご紹介として、国土交通省九州地方整備局の伊藤課長様より
「新たな九州圏広域地方計画」、農林水産省九州農政局の平嶋課長補佐様より「農林
水産業食品産業に関するESG地域金融モデル事例集」「令和7年度当初予算説明」
「みどり戦略施策活用ガイドブック(令和7年2月版)」をご紹介いただいた。