トピックスTOPICS

【12月11日開催】九州MaaSセミナー2024 ~九州における自動運転社会の実装推進を目指して~

 

 

 

 

日  時:2024年12月11日(水) 13:30~17:00

場  所:博多国際展示場&カンファレンスセンター

      (福岡市博多区東光2丁目22-15)

参加人数:119名(会場とオンラインのハイブリッドで開催)

次  第:1.開会挨拶 

     2.基調講演 

     3.各地域コミッティによる講演

     4.名刺交換&懇親会

 

内  容:

 昨年に続き2回目の開催となる今回の自動運転セミナーでは、基調講演として国土交通省

物流・自動車局技術・環境政策課先進技術推進室長の家邉様から国の最新の動向・政策など

についてご講演をいただき、その後、株式会社AMANE代表の井上様より関連する業界のト

レンドなどをご紹介いただきました。 

 続いて事例紹介として、今年度の国交省の自動運転補助事業に採択された九州内の9事業

のうち、6つの地域コミッティの方より、社会実装に向けた取組み、補助制度の活用、現時点の

課題などについてご発表いただきました。

 会場内には自動運転関連企業のブースも設置し、自動運転の技術を開発・提供する企業と

参加者の直接の交流・情報収集の場を設けました。セミナー終了後には、出席者同士の名刺

交換・交流の時間も設け、活発な情報交換・意見交換が行われ、盛況のうちに終了いたしま

した。

 今後も、参加者のニーズを踏まえた内容やテーマを選定し、自動運転の社会実装に資する

活動を継続して参ります。

 

北九州市地域コミッティ(公財)北九州産業学術推進機構自動車産業推進部長 畑間 大一郎 氏

宗像市地域コミッティ 宗像市都市再生部理事兼都市再生課長 内田 忠治 氏

佐賀県地域コミッティ 佐賀県政策部さが政策推進チーム係長 岩永 孟 氏、

           佐賀市政策推進部企画政策課主査 峰松 賢次 氏

熊本市地域コミッティ 熊本市都市建設局交通政策部交通企画課主任技師 松尾 啓史 氏

佐伯市地域コミッティ 佐伯市地域振興部地域振興課長 成松 重雄 氏

西都市地域コミッティ   西都市総合政策課情報政策係長兼デジタル戦略推進室係長 山内 浩嗣 氏

          西日本電信電話株式会社宮崎支店ビジネス営業部社会基盤営業担当

          アカウントマネージャー 林田 秀俊 氏

 

ブース出展者:

A-Drive株式会社

May Mobility Japan合同会社

 

 

 

入会案内はこちら